パソコン素人が雑記ブログを始めて1か月!ここまでの記事数、収益、PV数について

ネットビジネス

2018年の12月初旬にネットビジネスに興味を持ち始めました。
まずは、パソコンを買うことから始めるという「超素人&知識ゼロ」からスタートをきり、サーバーの契約、独自ドメインの取得でとても苦戦しました。
そして、なんとか12日に初めて記事を投稿して1ヶ月が経ちました。

ブログ仲間さん達と現状を共有し合いたいと思い報告させていただきます!

現在の状況

1月12日までで

記事数28
PV数750ぐらい
収益33円

です。
アフィリエイトについてはまだ始めていませんので、収益はアドセンスのみです。

記事数28本!!

各記事概ね平均1500文字程度です。
年末を挟んだこともあり、1日1ペースには少し及ばないぐらいで投稿することができています。
まずは続けることが大事だと考え、質より継続的に投稿することに重点を置きました。
読み返してみると誤字脱字が多いですね笑
最近は慣れてきたのか、少しずつ記事作成の時間が短くなってきているのを感じます。
またスマホアプリのワードプレスを活用することにより、スキマ時間に記事作成や、誤字脱字の修正を行っています。

雑記ブログであるためネタ不足に陥ることはありませんでした。
逆にアイデアはあるが、面倒臭くて記事作成をしていなかったりします。
ストイックさがないですね笑

PV数750ぐらい

改めて750という数字を見ると
「意外と見てくれる人いる!!」
という印象です。
ネットで調べたところ、始めて数ヶ月は検索流入は見込めないそうなので、このPV数はSNSからの閲覧だと思われます。
SNSはツイッターのフォロワー数1000人程度の副業用アカウントにアドレスを載せています。
PV数0の日でも特に気にせず投稿しました。
誰からも読まれないのは辛いですが、半年は修行だと思って続けるつもりです。

収益33円!!

これはアドセンスからによるものです。
ネットでは初月から1万円稼いだとかいう記事がありますが、素人凡人ではこれぐらいだろうと思います。
感想と致しましては、
「結構頑張ったけどこんなもんか…」
という気持ちと
「とりあえず自分の力で稼げて嬉しい」
という気持ちの半々ですね。

さすがにコーヒー1杯飲めないので・・・
もう少し増やしたい・・・

記事作成以外にやったこと

ブログって記事作成以外にもやらないといけないことが沢山あるんですね。
それらについて書いていきます。

テーマ変更

ワードプレスのデフォルトのテーマから「cocoon」へ変えました。
cocoonは無料でありながら、凄く質の高いテーマだと考えています。
しばらくはこれで十分だと思います。

Google AdSense申請

収益化を目指し開設したブログです。
とりあえず14記事ほど投稿したのちに、ダメ元でアドセンスの申請をしました。
そしたらなんと!意外とすんなり通りました。
僅かではありますが収益も発生しました。

今後について

ブログを始めて半年も続けられない人がほとんどだと聞きます。
しかし、PV数や収益が発生し始めるのもスタートして半年以降だそうです。

今後の課題はモチベーションの維持と時間の確保です。
モチベーションについては、やはり閲覧数が少ないとどうしてもやる気が落ちてしまいます。
私のツイッターのアカウントは、ブロガーさんのフォローが多いので、たまにブログ関連の記事を作成し、ツイッターからの流入を増やしたいと思います。
そして、サーバーの契約をしていますので、稼がなければ赤字(笑)だということをしっかり胸に刻みモチベーションを保ち続けたいと思います。

時間の確保については、まとまった時間を増やすのは難しいので、どれだけスキマ時間に記事を作成出来るかだと思います。
スマホを効率的に利用し、ネタはすぐにメモしておくよう、常にブログを頭の片隅に置いておくよう、心掛けていかなければなりません。

3ヶ月目までの目標

毎日1記事投稿ペース(土日にまとめて投稿可!)を維持していきます!!
しばらくの間はPV数・収益は気にせず、ブログを書くことに集中していきたいと思います!

今後も逐次報告させていただきますので宜しくお願いします!!

コメント