初めまして!! takapapaです!!

おじさん考える

 初めての投稿ということで自己紹介をさせていただきます!

takapapaと申します。

沖縄県在住の30歳です。4歳と2歳の男の子の父です。

家族とゴルフと筋トレをこよなく愛しております。

福岡県出身で、高校から神奈川県へ引っ越しました。

神奈川で就職、沖縄へ転勤となり、家内と出会い、とてもかわいい子供を2人も授かることができ、本当に満足した生活をしております。

しかし、最近、本当にこのままで良いのか考えることが多くなりました。

家内は会社を経営しており、出張が多く、平均的な母親に比べると家にいる時間が少ないほうだと思います。

もちろん私も仕事をしておりますので、どうしても平日はほぼ家に夕ご飯と寝るためだけに帰るような生活をしております。

ある日仕事を終え、保育園へ子供たちの迎えに行くと、私たちの子供だけが残っていました。

私が「ごめんね!!父ちゃん、お迎え遅くなったね!!」というと

子供たちは「とうちゃーん」と言いながら、笑顔で駆け寄ってきました。

お友達がみんな帰っているのに、遅くまで居残りさせてしまったことに、

寂しかったかな?申し訳ないな

という気持ちでいっぱいになりました。

どうしても共働きの家庭は家族との時間を作ることが難しいことがあると思います。

しかし、親ならば、誰しも子供たちともっと一緒にいたいと思う気持ちはあると思います。

今年は次男の誕生日に一緒にいてあげることが出来ませんでした。

彼の2歳の誕生日は、2度ときません。そして、来年の誕生日も仕事が入れば一緒に過ごすことが出来ないかもしれません。

家族のために仕事をしているつもりが、仕事のために家族と過ごす時間がなくなっていることに疑問を感じるようになり始めました。

そして、考えたことが、お金のために縛られる時間を減らし、子供の成長をしっかり見つめていきたいということです。

ネットでは、時間に自由な副業として、ブログによるアフィリエイトなどのネットビジネスについて多く書かれています。

また、サラリーマンの副業として、代表的なものとして、不動産投資も有名です。

このブログでは、趣味のゴルフや筋トレを通し、今まで得た知識や経験を記述するとともに、現在行っている不動産投資の進捗や、ネットビジネスで得た収益について投稿していきたいと思っています。

文才というもののかけらもなく、不慣れな面が多々あると思いますが、温かい目で見守って頂くと幸いです。

また、興味がある方はコメントやSNSでつながって頂けると励みになりますので、そちらのほうもよろしくお願いします。

コメント