2018年の12月9日にゴルフ・筋トレ用のアカウントを作成し、ツイッターを始めました。
フォロワー数については1000名程度です。
また、同年12月25日に副業用アカウントも作成し、2個アカウントを運用しています。
副業用のフォロワーは1100名程度です。
今までフェイスブックなどSNSについて、全く興味がありませんでした。
しかし、ネットビジネスに興味を持ち始めたことからSNSの重要性に気づき、まずツイッターを始めてみました。
今回は、ツイッターを始めて1ヶ月の私のアカウントについてと、私なりに感じたフォロワー数の増やし方について報告させていただきます。
現在の状況
趣味用
フォロー数1201 フォロワー数1007 ツイート数480
副業用
フォロー数1617 フォロワー数1100 ツイート数421
フォロワー数を増やすには
何も成し得てないのにフォローされようなんて甘い!!
最初の数日は気になった人だけフォローしていたのですが、中々フォロワーが増えませんでした。
当たり前ですよね。
実績なし、ツイート数少ない人間をフォローする人なんてそうそういません。
ツイッターを運用の目的は今後行なっていくビジネスへの宣伝用です。
そのためにはどんどんフォロワーを増やす必要があります。
自分のツイートを拡散するにはフォローしてもらわなければならないからです。
フォロワーを増やすために、まずしたことは
- 自分と興味が同じ人をフォロワーしまくること
- ツイートしまくること
以上2点です。
活動する以外に自分のアカウントを知ってもらう方法はありません。
現在は、1000人を超えた頃から勝手にフォロワーが増えるようになりました。
また、フォローバックしてくれなかった人も私がフォロー数が増えたことによりフォローしてくれるようになっています。
注意点としては全く活動していないアカウントはフォローしないということです。
フォローする前に、最近のツイートなどをチェックし何ヶ月も活動していなさそうであればフォローするのはやめましょう。
たまにフォロー数を整理したくなると思うのですが、作業量が無駄に増えてしまいます。
ツイート数も重要です。
ツイート数5の人をフォローする気はあまり起きませんよね?
やっぱり活発に動いているアカウントのほうがフォロー数が増えやすいと思います。
イケハヤさんをご存知でしょうか?
ビジネス系のインフルエンサーの方です。
イケハヤさんはご自分でサロンを開かれているようで、会員さんたちには
「1日30ツイートしろ」
という課題が与えられているようです。
イケハヤさんはフォロワー数が16万人もいるそうですので、宣伝力をつけたいのであれば是非参考にすべきです。
今後の目標
更に拡散力をつけるためにはフォロワー数を増やしていく必要があります。
まずは、先ほど挙げたフォローする、ツイートすることにより
今年の3月中にはフォロワー数3000人、今年中にフォロワー数1万人を目指したいと思います。
今後も逐次報告いたします。
共感できる方はフォローお願いします!!切磋琢磨しましょう!!
コメント