
どーもー!!
ツイッターを始めて2か月!!
たかぱぱです!!
2018年12月から趣味用と副業用で2つのアカウントを運用し始めました。
趣味用は12月2日、副業用は12月25日から始めたのですが
現在は副業用がメインとなっていますので、
こちらのみの報告をさせていただきます。
なお、ひと月目の報告記事は↓です!
2ヶ月目の現状
副業用
フォロー数 2391(1617)
フォロワー数 2644(1110)
ツイート数 1526(421)
()は1か月前の数字です。
フォロー数について
基本的にフォローしていただいた方にはフォローバックをしています。
なのでほぼフォロワー数と比例して増えている状況です。
しかし、ビジネス関連のアカウントの方でほとんどツイートされてない人や
同じツイートばかりされている人はフォロバはしていません。
やはり、今後絡みがないだろうという人をフォロバするメリットはありませんので…
フォロワー数について
当初の目標としていた3ヶ月間で3000人ですが、
このままいけば到達するのではないかと思っています。
ここからは、この1ヶ月間で行ったことをお伝えします。
企画をする
500人増える毎に24時間限定企画を行いました。
フォロー&RTで
固定ツイートRTしますというものです。
これによりすぐに毎回100人程度は増えていました。
ツイートを多くする
やはり多くの人の目に触れるためには、ツイートの数を増やさなければなりません。
大体1日20ツイート以上、可能な日は30ツイート以上していました。
よくフォロワー数を増やしたかったら
「30ツイート以上しろ」
と言われますが、実践してみると反応の多さにビックリすると思います。
また、そこまで質にこだわる必要はありません。
有益な情報かどうかは読んだ人が判断します。
ネタがないと呟かないよりは、くだらないと思ってもツイートしまくるべきです。
引用リツイートについて
また引用リツイートについてですが、
引用元に飛んでしまうのでそこまでフォロワーを増やすのには有効ではないと考えています。
しかし、インフルエンサーのツイートを引用リツイートするのは有りです。
インフルエンサーによりリツイされることがあり、大量の人の目に入ることになります。
名前、プロフィールを考え直す
せっかくツイートを大量に行って、
人の目に触れる機会が増えても興味を持たれなければ意味がありません。
自分がどういう人間かもう一度見直してみました。
おそらく今後も改善し続けると思います。
ツイート数について
これは、企画が固定RTであったことと、
ツイートを積極的に行ったことにより急激に増えています。
これからもどんどん呟きまくります!
今後の目標と具体策
とりあえずは
- 3ヶ月目で3000人フォロワー達成
- 1年で1万人達成
を目指して、定期的な企画とツイート数を増やすことに注力していきます。
企画については、今後今までと違うものも試してみたいです。
よくあるブログ紹介企画、プレゼント企画など…
ツイート数はライティングスキルが向上されているのか
量をつぶやくことに対する時間が減ってきています。
どんどんツイートをして1日30ツイートに近づけられるようにしていきます。
まとめ
2ヶ月で2500以上の方にフォロワーして頂いたのは大変ありがたいことです。
つまらないことばかり呟いてる私ですが、
今後もよろしくお願いします!!

本日は以上です!!
ご覧頂ありがとうございました!!
コメント